「はちみつづくりの亀次さん」を訪ねて

椎葉村では天然のはちみつが採れるということで
作り手の一人、亀次さんをたずねました

亀次さんはメディアで取り上げられることも多々あって
「みやぞん」さんをはじめとして有名なタレントさんや芸人さんも、亀次さんのもとを訪れています
亀次さんは実に男らしい!
「道なき道を行く!」というノリでガタガタ道を上がっていきます
あちこちにハチの巣箱が仕掛けてありました


こんな感じで巣箱があちらこちらに仕掛けてあり
村内にいる10人くらいの作り手さんが作ったものだそう
「ハチ、刺さないのかな?」
私はそろ〜っと近づいて見ました
亀次さんはというと、スっと巣箱に近づいて様子を確認していました

ひたすら無心でミツバチは蜜を運びます
ふわっふわととびまわり
思い思いに巣箱に出ては入り
ぶんぶんぶんぶん、私の近距離で飛んでいる…
あの〜私、名古屋から来てますが、はっきり言って非日常です…
でも不思議なもので、1時間もしたら刺されるかもしれないという警戒心はどこかへ
なんだかずーっと眺めていたい気分になりました
あ、巣箱は見れたけれど、いったい蜂たちはどんな花から蜜を集めてきているんだろう?
次に椎葉にきたときには、ミツバチたちが好きな花のことも知りたいなぁ
2019-06-19 by
関連記事
コメントを残す